本場リシケシで学ぶヨガの真髄 – RYT200を取得し、新しい自分への扉を開く!


初心者も安心のサポートで、聖地リシケシから新たな挑戦を始めませんか?
このプログラムでは、ヨガアライアンス認定、インド政府公認アシュラムの修了証、そしてNPO法人ヒール・ジ・アースの三か国対応資格が取得可能です。国際的な資格を手にすることで、ヨガ指導者としてだけでなく、新しい自分を発見する旅路をサポートします。


このプログラムがおすすめな方



🧘‍♀️ ヨガを深く学び、日常に活かしたい方
ヨガの哲学や実践を通じて、心と体の調和を整えたい方に最適です。


🌏 海外での学びを通じて新しい自分を発見したい方
聖地リシケシでの異文化体験が、自己成長と視野の広がりをもたらします。


🌿 心身をリフレッシュしたい方
アーユルヴェーダデトックスや瞑想を体験し、内側から健康を取り戻したい方におすすめです。


🗻 ヒマラヤの特別なエネルギーを体感したい方
パワースポットでの瞑想やリトリートが、深い癒しと新たな活力を引き出します。


🎓 ヨガ指導者として国際的に活躍したい方
全米ヨガアライアンス認定資格を取得し、世界で指導者としての第一歩を踏み出せます。


初心者も安心!充実のサポート体制で万全の準備



📄 ビザ申請サポート
日本語での対応だから、初めての方も安心。オンラインオリエンテーションで、ビザ申請を一緒に進めます。


🗣️ 日本語対応の授業
実技はシンプルな英語で行いますが、通訳がサポートするので安心して受講できます。


🏨 快適な生活環境
個室のリゾートホテルで、健康的な食事付き。学びに集中できる快適な環境を提供します。


📚 初心者向け予習プログラム
東京校の録画資料やオンラインクラスを利用して、希望者は事前に準備を整えてから参加できます。


🎓 卒業後のフォローアップ
無料の再受講制度やオンライン相談、卒業生向けクラスで、継続的な学びとサポートを提供します。


プログラムの魅力:共通する体験はこちら



  • 宿泊施設:リゾートホテルの快適な個室をご用意しています。
  • アーユルヴェーダトリートメント:心身を浄化する1週間のデトックスプログラムを体験できます。
  • ヒマラヤリトリート:パワースポットでの2泊3日の瞑想と特別な体験。
  • インド占星術セッション:人生の指針を得られる個別セッション。

➡ 詳しい内容はこちらからご覧ください。
インドヨガ留学グランディングページを見る


ヨガの本質を学び、未来を切り拓くプログラム内容



このプログラムは、資格取得を超え、ヨガを通じて心身を整え、新しい価値を創造する力を養います。

本場インドでの学びを通じ、伝統と現代を融合したヨガの叡智を探求し、指導者としての第一歩を踏み出しましょう。

1. ヨガ哲学と実践:心と身体の調和を深める

  • ヨガ哲学と歴史: 4500年~10,000年にもわたる伝統の進化を学び、現代での活用方法を探ります。
  • アーサナ(ポーズ)の習得: 初心者でも無理なく安全に学べるポーズを基礎から応用まで習得します。
  • 呼吸法(プラーナヤーマ): ストレスを軽減し、集中力を高める呼吸法を日常生活に取り入れます。
  • 瞑想とリラクゼーション: 瞑想やヨガニードラで内なる平安と深いリラクゼーションを体感します。

2. 科学とヨガ:身体を理解し、効果を最大化

  • 解剖学と生理学: ヨガの動きを解剖学的に理解し、安全な実践と指導に役立てます。
  • 運動生理学とアライメント: 怪我を防ぎながらポーズの効果を最大化するテクニックを学びます。

3. 指導スキルと応用:多様なニーズに応える力

  • クラス構成と指導技術: 初心者から上級者まで対応可能なクラス作りと指導方法を習得します。
  • 特別なニーズへの対応: 高齢者ヨガやキッズヨガなど、特定のクライアントに合わせた指導法を学びます。
  • 英語での指導力向上: ヨガ指導に特化した英語スキルを学び、国際的な活躍を目指します。

4. アーユルヴェーダとリトリート:癒しと気づきを体験

  • アーユルヴェーダ基礎: インド伝統医学の知識を学び、健康的なライフスタイルを提案する力を養います。
  • 実践的ワークショップ: 現場で即実践可能なスキルを体験型の授業で学びます。

5. 社会的課題解決を目指すヨガ

  • ヨガの応用力: ストレス社会や高齢化問題など、現代の課題にアプローチする力を育てます。
  • リーダーシップ育成: ヨガを軸に、社会貢献を目指すリーダーシップを養成します。
  • 個別対応型指導: 一人ひとりに寄り添い、その成長を最大限にサポートします。

日々のスケジュール



月曜~金曜

  • 5:30 起床
    穏やかな目覚めで一日をスタート。
  • 6:30 - 9:30 モーニングプラクティス
    呼吸法、ポーズ、瞑想などで心と体を整えます。
  • 9:30 - 10:30 ブランチ
    栄養バランスの取れた食事でエネルギーを補給。
  • 10:30 - 12:30 講義
    ヨガ哲学、解剖学、指導理論などを学びます。
  • 12:30 - 16:00 自習または自由時間
    自主学習やアーユルヴェーダトリートメント、休憩に充てられます。
  • 16:00 - 18:00 イブニングプラクティス
    ポーズや指導練習、リラクゼーション技法を実践。
  • 18:00 - 19:00 マントラ・瞑想
    一日の締めくくりに心を落ち着ける時間。
  • 19:15 - 20:15 ディナー
    健康的な夕食を楽しみます。
  • 21:30 消灯
    十分な休息を取り、翌日に備えます。

土曜

  • 午前中はモーニングプラクティスまで。
  • 午後は休養や自習の時間。

日曜

  • 自由時間。リシケシ観光やリフレッシュに活用できます。

インドヨガ留学RYT200コース|開講スケジュールと料金



開講スケジュール

  • 3月期

    • 期間:3月1日 ~ 3月28日
    • 早割締切:1月末
    • 受付状況:満員御礼
  • 4月期

    • 期間:4月1日 ~ 4月28日
    • 早割締切:2月末
    • 受付状況:残数5名
  • 8月期

    • 期間:8月1日 ~ 8月28日
    • 早割締切:6月末
    • 受付状況:受付中
  • 10月期

    • 期間:10月1日 ~ 10月28日
    • 早割締切:8月末
    • 受付状況:受付中
  • 11月期

    • 期間:11月1日 ~ 11月28日
    • 早割締切:9月末
    • 受付状況:受付中

料金プラン(海外事業の為、全非課税)

  • 早割

    • 料金:39.8万円(通常44.8万円)
    • 備考:教材費別途 1.5万円
  • ペア割引

    • 料金:お一人5万円引き
    • 備考:家族や友人と同室利用の場合
  • RYT300セット割引

    • 料金:総額から20万円引き
    • 備考:300時間コースとセットで申込みの場合
  • 長期分割払い

    • 料金:24回払い(2年間)手数料なし
    • 備考:柔軟な支払いプランをサポート

持ち物リスト

インドヨガ留学プログラムに参加する際に必要な持ち物を確認できます。

 

持ち物リストはこちら


オプションメニュー

リシケシでの滞在をさらに充実させる特別なオプションメニューをご用意しています。

 

オプションメニューの詳細はこちら


お申込みの流れ

プログラム参加までの手順を分かりやすくまとめました。

お申込みの詳細はこちら


卒業生の声をご覧ください!


このプログラムを通じて、多くの卒業生がヨガを深く学び、新たな道を切り開いています。

実際に参加された方々の体験談や成果をぜひご覧ください!彼らの声が、あなたの新たな一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません。

KOSUKEさん

「音楽とヨガが融合する人生──ヒマラヤの夕日に見つけた新しい自分。」

音楽家、ヨガ講師、脚本家として多方面で活躍中。

リシケシで学んだヨガ哲学が、彼の人生観と創作活動に大きな影響を与えました。

ヨガを通じて音楽と人生を紡ぐ新たな挑戦を続けています。


MOMOKOさん

「ヨガの学びを日常へ──インドで得た経験が未来を切り開く鍵に。」

ももこさんはインドでの学びを通じて、ヨガ哲学やアーサナの深い理解を得ました。

毎日の練習と瞑想が、心身のバランスを整え、自分と向き合う力を養いました。

帰国後は地元でヨガクラスを開講し、ヨガを通じて多くの人々に健康と幸福を届けています。




フォトギャラリー|聖地リシケシでのヨガ体験


インド中央政府公認のアシュラムでの学びや、ガンジス河とヒマラヤの壮大な自然に包まれた日々の様子をご覧ください。



ヨガの聖地リシケシで、新たな自分に出会う旅へ

—まずは一歩を踏み出してください!