東京校ヨガコース プログラム参加のガイドライン


🎓 授業への参加

📌 私的な理由での授業欠席・遅刻・早退も可能ですが、事前に講師への連絡が必要です。
🎥 不足分は録画視聴やオンライン受講で補完してください。


🏠 共同生活での実践

🧘‍♀️ ヨガの八支則を日常生活で積極的に実践してください。
🪷 自主練や復習、八支則やシャットカルマを日々の生活に取り入れてください。


🚫 禁止事項

🚭 喫煙、飲酒、ドラッグなど、スクール内外で風紀を乱す行為は禁止です。


🙏 カルマヨガへの参加

🧹 スタジオ内の美化清掃にご協力ください。


📖 授業中のマナー

😴 授業中の居眠りや私語は控えてください。
📋 課題が出された場合は、提出期限を厳守してください。


📅 その他のガイドライン

🌍 参加形式
対面・オンライン・録画視聴を自由に組み合わせて受講可能です。
📆 スケジュール変更
開講日程が変更される場合は、1週間前までにご連絡します。
💰 返金対応
天災や感染症など、やむを得ない事情で開催が不可となった場合、開講前であれば全額返金いたします。
🌐 授業言語
日本語を基本とし、一部の授業では英語も併用しますが、日本語でサポートいたします。
✏️ カリキュラムの変更
受講生の理解度や体調に応じて調整します。


🗓️ スケジュールについて

📅 週1回のコーススケジュール

  • 東京第25期RYT200:毎週火曜日 10時~18時

  • 東京第6期RYT500:毎週日曜日 10時~18時
    授業がある日以外は、自主練や復習に時間を作ってください。


🥗 食事について

🍱 ランチ用の軽食を持参するか、近隣のスーパーで各自ご購入ください。


💻 オリエンテーションについて

📅 オリエンテーションはありませんが、随時無料説明会や個別カウンセリングに応じています。
📧 開講1週間前に、詳しい案内をメールでお送りします。
🎥 初日は午前中にインドとオンラインでつなぎ、開講式とオリエンテーションを行います。


🧘‍♀️ ヨガの八支則とは? 🧘‍♂️

ヨガの八支則(Ashtanga)は、心と体、そして魂の調和を目指すための8つのステップで構成されたヨガ哲学の基本的な教えです。この教えは、精神的な成長と自己実現をサポートします。

 

🌱 1. ヤマ(Yama):社会的規範
他者と調和して生きるための行動規範。非暴力(Ahimsa)、正直(Satya)、盗まない(Asteya)などを実践します。

🌼 2. ニヤマ(Niyama):自己鍛錬
自己を整えるための行動指針。清浄(Shaucha)、満足(Santosha)、自制(Tapas)などを実践します。

🧘‍♀️ 3. アーサナ(Asana):ポーズ
身体を強くしなやかに保つポーズ。心と体を健康に保つ基盤となります。

🌬️ 4. プラーナヤーマ(Pranayama):呼吸法
呼吸をコントロールし、生命エネルギー(プラーナ)を高めます。

🙇‍♂️ 5. プラティヤハーラ(Pratyahara):感覚の制御
外部の刺激から意識を切り離し、内なる自分に集中します。

🧘‍♂️ 6. ダラナ(Dharana):集中
意識を一点に集中させ、精神を安定させる訓練です。

🌟 7. ディヤーナ(Dhyana):瞑想
深い瞑想状態に入り、心を穏やかにします。

8. サマーディ(Samadhi):悟り
自己と宇宙が一体となる境地。究極のヨガの目標です。

🌟 ヨガの八支則を通じて得られるもの 🌟


これらの教えを実践することで、身体的な健康だけでなく、精神的な安定や自己成長、他者との調和を得ることができます。

✨ ぜひ実践して、心と体を調和させましょう! ✨