全米ヨガアライアンス CE(継続教育講座)10時間 認定
真理・プラサードによる
インド伝統式ヨガニードラ指導者養成アドバンス講座概要
ヒマラヤ伝承のヨガニードラ実践と指導法を学べる少人数制講座です。
2025年6月21日(土)&22日(日)全2日間・10時間
時間:10:00~15:00(途中休憩あり)
開講場所
以下の方におすすめです:
※妊娠中の方も参加可能ですが、ポーズや内容により一部実践を控えていただく場合があります。
料金に含まれるもの:
その他:
サティヤプレーマ(E-RYT500, YACEP)
アドバンス講座では、ベーシック講座で学ぶグループレッスンとは異なり、二人一組で行う個人セッション形式のエネルギーワークが中心です。
潜在意識の浄化と覚醒:
パワーストーンやクレイ(ムルタニミッティ)を用いたチャクラヒーリング、レイキの元となるパーミング、アイコンタクト瞑想(トラタカ)などを通じて、過去生を観る練習やタントラのヒーリングを学びます。
※過去の受講生では、不妊改善や妊娠に至ったケースもあります。
クンダリーニの覚醒:
全チャクラの浄化と覚醒を目指すヒーリングワークを実践します。
ヨガニードラと精神療法:
現代の精神医療で用いられる退行催眠、インナーチャイルドセラピー、リーディング、チャネリングなどの元となったヨガニードラを学習します。
録画配布:
授業終了後に録画をシェアします(視聴期限あり)。復習にお役立てください。
万が一の開催中止対応:
コロナ等感染症による影響などで開催を見送る場合は、全額返金または次回以降への振替にて対応します。
MARRIE先生、この度は二日間のヨガニードラアドバンス講座に参加させて頂きありがとうございました。
ベーシックに続き、ようやく念願叶い、受講することができました。
今回も日本各地のご縁あるほかの皆さんとご一緒することができ、とてもうれしかったです。
アドバンス講座では、なんだか今まで苦手意識のあった、瞑想やリラックスするという感覚が初めて実感として体感することができたと思います。
インストラクターとして、クラスでリラックス系や瞑想を取り入れてはきましたが、自分自身でよくわかっていなく、ずっとやっていて、これでいいのか?ともやもやしていたのが、なんだかスッキリ解消された気がします。
自分自身でも、これからも練習をたくさん重ね、そしてそれをクラスにご参加の利用者さまにどんどん還元していけるよう精進しようと思います。
PS:町田校と同じように西葛西校も癒しの雰囲気満載ですごく気に入りました。一般のクラスでもMARRIE先生のクラスに参加させて頂きたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いします!!
静岡県:M・Y
MARRIE先生、アドバンス講座への復習参加をさせていただき、今回もお世話になり、誠に有難うございました。
MARRIE先生とは初めてお逢いしてから、もうかれこれ、6年でしょうか!?
200時間のティーチャートレーニングのときから、いつも先生の優しい笑顔とフィードバックに励まされながら、ここまで来ました。
200時間もニードラベーシックも今回のアドバンスも、学びきれないほどの内容盛りだくさん。私の理解力が遅くていつも申し訳ないと思いながらも、お言葉に甘えて何回も学ばせて頂き、本当に有難うございます。
講座では学習というよりも、自分自身と深く向き合いながら、まったく新しい価値観を身に付けていくような体験で、言葉では言い尽くせないほど、多くの気づきを得て、まるで授業自体がセラピーのような感覚でした。
先生がいつも話していたように、頭で学んだ知識は相手の頭に知識のインプットとして伝わり、心で感じたことは相手の心に響き、自分自身の人生観まで変わってしまうような気づきをもった体験での話は、きっと相手にも何かしらの人生のヒントやインスピレーションとして伝わる、、、、、といったことを、私自身のヨガクラスの中にも自然といかせるようになりました。
YOGA is LIFE、YOGA is ART、YOGA is MUSIC、YOGA is Inspirationというのは、私がイギリスに住んでいたときに、その時の先生の口からもよく聞いていたのですが、15年以上経った今、はじめて、深く意味が分かった気がします。
修了生アンケートなのに、自分の話にばかりなってしまい、申し訳ありません。
これからも、私自身の生活や人生を通して得た気づきをどんどんクラスにも活かし、そして、アドバンスコースでのヒーリングももっと練習を深めつつ、個人レッスンにも積極的に取り入れていきたいと思っています。
本当に有難うございました。
東京都 M S
アドバンスヨガニードラコース、最高でした!
ロールプレイングの中で何故か涙が溢れて止まらなくなってしまい申し訳ありません。
自分自身の中のサンスカーラが浄化されたのかな?と後で思ったのですが、あの後、ビックリする位、体が軽くなって、数か月ぶりに夜も熟睡することができました。
主人にヨガニードラ(の効果)のことを話したら半信半疑だったのですが、マッサージだよ♡と言って主人にもパワーストーンやタイ古式マッサージ?をやってみたところ、ものの10分もしないうちに、いびきをかいて眠ってしまいました(笑)
・・・これが先生がおっしゃっていた、意識を覚醒したままで、心身を深い眠り(ヨガニードラ)に誘うには、私も含めて練習が必要なのかもしれませんが、主人も目覚めた後、顔つきがはたから見ても分かるくらい若返っていたのでびっくりしました。
今回、ほかの皆さんと違って単にヨガ好きの立場から、場違いかと思いつつ、ベーシックに続いて参加させて頂きましたが、受講してみて本当に良かったです!
もっと近くにいたら頻繁に真理先生にも会いに行きたいところですが、ぜひ、また復習受講でもお邪魔させて下さい🎵
また、インドでのインストラクター養成講座にも参加したいと思っているので、今主人を説得中です。
まだまだ至らない私ですが、これをご縁に末永くご指導お願いします!
本当にありがとうございました。
仙台市:Y・I
プラサード真理先生、ヨガニードラベーシック・アドバンス講座と大変お世話になり有難うございました。
インド古典のヨガに最初は苦手意識があった私も、ほかの参加者のみなさんとの和やかな温かい雰囲気と真理先生の女神のような空気感に今回も圧倒されながら(笑)、あっという間の20時間でした。
今回のアドバンス講座では、ニードラのロープレ中に、6年前に亡くなってしまった愛犬がまどろみ状態の中で現れて、目と目を合わせたとたん、涙が止まらなくなってしまいました。
ペアで一緒だった、Mちゃんの手から伝わってくる感覚も、まるで聖母のような温かいエネルギーで、こんな体験ははじめてでした。
40も過ぎて人前でまさか自分が号泣するなんてと、普段の自分だったら恥ずかしくて、その場から逃げてしまいたくなったかもしれませんが、Mちゃんが、私の涙を見て、自分自身も不思議と心が浄化されて軽くなったとおっしゃってくださり、感動的な体験でした。
”ベーシック講座では言葉という道具を使って理論と知識から学び、アドバンスでは、逆に実践を通じて普段眠らせている感受性や直感的なものを子供のように使う感覚を取り戻す”、と先生が以前私がベーシック講座との違いについて質問したときに話されていたことが、<百聞は一見に如かず>で今回よく分かりました。
特に私は普段黒白ハッキリしたい性格でそれでストレスを溜めがちなことは自分でも自覚していたので、自分のなかにある感性を使いながら、今後、グループレッスンの指導にも活かしていきたいと思います。
そして、アドバンス講座で学んだストーンヒーリング、マントラや潜在意識へのアクセス法もまずは自分自身で実践を深めて、家族や同僚など身の回りの方々から、お伝えしたいと思っています。
お世話になりまして本当にありがとうございました。
千葉県 Y T
RISHIKESH YOGASHALA(アシュラム本部)
Balaknath Rd, near Clean Wash Laundry, Yogashala, Tapovan, Rishikesh, Uttarakhand 249192
TEL: +91 75057 37060
ニュージーランド校
Howick, Auculand, New Zealand
日本事務局
株式会社シャインスタッフコーポレーション
〒157-0064 東京都世田谷区給田5-4-2
TEL:03-6755-5553
営業時間:平日午前10時~17時
*本サイトはサティヤプレーマ(プラサード真理)が制作しています。一部見づらい箇所がある場合はご容赦ください。